(情報学部棟別館5階)
まえがき
機械学習研究室に所属していた学生の修士論文および卒業論文をテーマ毎に分類した一覧表です。
もしご覧になりたい論文がございましたら下記に連絡をお願いいたします。
連絡先
担当) 内田 智之
電話) 082-830-1578 e-mail) uchida@hiroshima-cu.ac.jp
修士論文
[2024年度修士論文]
東山 的生 | 順序項木パターンに対する学習済みGCNを用いたランダム化による高精度質問学習モデルの構築 |
山口 雅敬 | 多重圧縮順序木集合からの特徴的な順序項木パターン枚挙アルゴリズム |
[2023年度修士論文]
山本 柊一朗 | 進化的手法による特徴的な区間グラフパターンの獲得 |
中田 雄飛 | 係り受け木の構造的特徴を用いた物語文からの人物相関グラフ抽出システムの開発 |
武田 直人 | 正規パターン言語の有限和に対するコンパクト性について |
[2022年度修士論文]
門田 大輝 | 形式グラフ体系に基づく知識グラフ構築手法の形式化とその推論 |
山本 啓太 | 進化的手法とブロック編集距離を利用したブロック保存型外平面的グラフパターンの獲得 |
[2021年度修士論文]
川﨑 有馬 | TTSPグラフのクラスタリングによる複合的なワイルドカード付きTTSPグラフパターンの進化的学習手法 |
[2020年度修士論文]
石原 大吾 | 多重圧縮された順序木の集合に対する頻出項木パターン並列枚挙アルゴリズム |
聶 翰 | 学習済み深層学習モデルに対する説明可能な木構造表現の提案と抽出手法の開発 |
[2019年度修士論文]
畝田 知典 | 部分木参照により多重圧縮された順序木に対する項木パターンマッチングアルゴリズム |
[2018年度修士論文]
河田 胡桃 | 物語文からの人物相関グラフ抽出手法の開発 |
[2017年度修士論文]
李 起春 | 失語症者リハビリテーションプラン作成支援システムにおける特徴評価関数の設計 |
徳原 史也 | 進化的手法による複合的なブロック保存型外平面的グラフパターンの獲得 |
堀部 智也 | 構造的に可逆圧縮された順序木構造データに対する頻出木パターン枚挙アルゴリズム |
[2016年度修士論文]
木下 智貴 | 隣接した変数を持つ順序グラフパターン言語の多項式時間帰納推論可能性 |
[2014年度修士論文]
佐野 元紀 | 簡潔データ構造を用いた多ポート項木パターンマッチングアルゴリズムの開発 |
谷 翔太郎 | タグ木パターン集合を個体とする進化的手法による複合的木構造パターンの獲得 |
[2013年度修士論文]
日野 隆博 | 順序グラフパターン言語の多項式時間帰納推論可能性 |
中居 翔平 | 遺伝的プログラミングと編集距離を利用した特徴的なVLDC木パターンの獲得 |
[2012年度修士論文]
秋光 聡志 | ネットサーフィンからのユーザの嗜好抽出とクラウドコンピューティングへの応用 |
大塚 喜明 | 特徴的なTTSPグラフパターンを獲得する進化的手法の改良 |
[2011年度修士論文]
永井 聡 | 進化的手法による特徴的なTTSPグラフパターンの獲得 |
[2010年度修士論文]
河野 達哉 | 極大頻出TTSPグラフパターンの枚挙アルゴリズム |
[2010年度修士論文]
大串 達也 | 識別的な頻出パターンによる中国古典文学データの分類 |
和田 将信 | 簡潔データ構造を用いた項木パターンマッチングアルゴリズム |
卒業論文
[2024年度卒業研究]
[2023年度卒業研究]
[2022年度卒業研究]
[2021年度卒業研究]
[2020年度卒業研究]
[2019年度卒業研究]
[2018年度卒業研究]
[2017年度卒業研究]
[2016年度卒業研究]
[2015年度卒業研究]
李 起春 | 木置換言語のクラスに対する質問学習可能性について |
桒原 拓也 | 自由木に対する次数2編集距離計算の化合物データのクラスタリングへの応用 |
重松 卓也 | タグ木パターン集合に作用する遺伝的プログラミングによる特徴的な複合的木構造パターンの獲得 |
徳原 史也 | ラベルの情報を利用した特徴的なブロック保存型外平面的グラフパターンの獲得手法 |
延 拓哉 | 化合物データに対する外平面的グラフパターン発見システムのGUI開発 |
堀部 智也 | 可逆圧縮された順序木に対する頻出パス枚挙アルゴリズム |
[2014年度卒業研究]
[2013年度卒業研究]
[2012年度卒業研究]
[2011年度卒業研究]
[2010年度卒業研究]
越智 慶太 | 木構造データからの頻出単語間木構造パターン抽出アルゴリズムの改良 |
菅原 嵩得 | マルチメディアコンテンツに対するオンラインWebマイニング手法 |
秋光 聡志 | マルチメディアコンテンツにおける木パターンの全出現位置獲得手法 |
岡本 佑太 | 木パターンを用いたXML文書変換システムのGUI構築 |
石井 俊充 | 簡潔データ構造を用いた木パターンマッチングアルゴリズムの改良 |
久保田 直人 | 編集距離を利用した特徴的木構造パターンの比較 |
大塚 喜明 | クラスタリングと遺伝的プログラミングによる複合的木構造バターンの獲得 |
矢野 美紗 | 助字の出現率による中国古典文学作品のクラスタリング |